日常の様子

立春が過ぎ春が待ち遠しいですが、日本海側の寒波のニュースを見ながら「毎日大変だね・・」と皆さま心配されています

まだまだ寒い日が続きお散歩に出かけることが出来ない方々が多いため、施設内でご自分のペースでお過ごしになられております

毎月実施している書道クラブはご参加される方が増え、大賑わいの中でも集中して取り組まれております

書道クラブ

書道クラブ

書道クラブ

書道クラブ

囲碁仲間ができ、無言の戦いが繰り広げられています

囲碁

囲碁

脳トレ中~頑張っておられます

脳トレ

小型ですがカラオケが マイクのイラスト(カラオケ) できるようになりました

歌がお好きな方が多いので喜んでいただけています

皆さまお上手です 音楽のイラスト「五線譜と音符」

カラオケ

体を動かすことがお好きな方は体操に参加されています

体操

ユニットにある平行棒で歩行練習を頑張られています

歩行訓練

日向ぼっこを日課にされている方もおります

太陽のキャラクター 朝は東側の廊下が人気です

日向ぼっこ

お誕生日当日は職員からの手作りカードをプレゼントしてお祝いしています

「おめでとう」カードが入った花束のイラスト手作りのものは温かみがありますね

誕生日

日中ベットで休まれない方はお席の周りを装飾し、心地よい居場所作りをしています

誕生日

嗜好品を召し上がることができます

カップケーキのイラスト 美味しそうな苺のケーキです

ケーキ

皆さま、それぞれのペースで施設生活を送っていただいています

 

 

ブログ

前の記事

節分②
ブログ

次の記事

ひな祭り